お知らせ

お知らせ

イベント

2025.02.11

追加情報

【モンスト×転スラ】コラボイベント第2弾が2/15 12時より開催!

ACuQehWc200250211.png

アニメ「転生したらスライムだった件」とのコラボイベント第2弾が2月15日()12時より開催!


また、コラボ第1弾で登場した「リムル=テンペスト」「ベニマル」「シオン」は獣神化・改が可能に!ガチャも再登場!



◤INDEX◢

ガチャ「転生したらスライムだった件」開催!

コラボ第2弾の新キャラを紹介!

コラボ第1弾のキャラが獣神化・改!


2/13追加情報!

コラボスターターパックが登場!

コラボ第2弾のクエストが登場!

超究極「ヒナタ」が登場!

守護獣「智慧之王」が登場!

「魔都復興ミッション」開催!

「スキル」を獲得して効果を発動しよう!

過去に登場したコラボクエストが再登場!

ログインスタンプでコラボキャラやトク玉ゲット!

リポストキャンペーン開催!

【コラボ開催記念】でライブ配信を実施!



ガチャ「転生したらスライムだった件」開催!


AqcLHUkK20250211.png

アニメ「転生したらスライムだった件」との、コラボ第2弾の新キャラクター5体が期間限定で登場!

コラボ第1弾のキャラクター5体も再登場!


▼ガチャ開催期間

2025年2月15日()12:00~3月2日()11:59


▼コラボ第2弾のキャラクター

キャラクターレアリティ属性
ソーカ ★4
ランガ ★4
ヴェルドラ=テンペスト ★6(獣神化前)
ミリム ★6(獣神化前)
ディアブロ ★6(獣神化前)


▼コラボ第1弾のキャラクター

キャラクターレアリティ属性
ベニマル ★6(獣神化前)
リムル=テンペスト ★6(獣神化前)
ソウエイ ★4
ハクロウ ★4
シオン ★6(獣神化前)



ガチャ「転生したらスライムだった件」詳細】


<コラボ第2弾キャラクターの排出確率UP!>

bafNRBZM20250211.png

下記期間は、コラボ第2弾キャラクター5体の排出確率がUPするガチャが登場!


▼開催期間

2025年2月15日()12:00~2月17日(月)11:59


<コラボ第1弾キャラクターの排出確率UP!>

bETvxnRX20250211.png

下記期間は、コラボ第1弾キャラクター5体の排出確率がUPするガチャが登場!


▼開催期間

2025年2月15日()12:00~3月2日()11:59


<特定のコラボキャラクターがピックアップ!>

下記期間は、特定のコラボキャラクターがピックアップされて、排出確率が超UPするガチャが登場!


▼開催期間

2025年2月17日(月)12:00~3月2日()11:59


▼ピックアップ対象期間・キャラクター

開催期間対象キャラクター
2/17 12:00~2/18 11:59 ディアブロ
2/18 12:00~2/19 11:59 ミリム
2/19 12:00~2/20 11:59 ヴェルドラ=テンペスト
2/20 12:00~2/21 11:59 ディアブロ
2/21 12:00~2/22 11:59 ミリム
2/22 12:00~2/23 11:59 ヴェルドラ=テンペスト
2/23 12:00~2/24 11:59 ディアブロ
2/24 12:00~2/25 11:59 ミリム
2/25 12:00~2/26 11:59 ヴェルドラ=テンペスト
2/26 12:00~2/27 11:59 ディアブロ
2/27 12:00~3/2 11:59(※) ディアブロ
ミリム
ヴェルドラ=テンペスト

(※)の期間は、対象キャラクター3体がそれぞれピックアップされた3種類のガチャが同時に登場します。


※ガチャ「転生したらスライムだった件」の排出されないキャラクターや、提供割合などの詳細はガチャ画面よりご確認ください。


(追記:2/13)

※コラボキャラクターのラック合成についての注意事項はこちら



EXおまけにコラボ限定グッジョブ】

bWKwzXBm20250211.png

ガチャ「転生したらスライムだった件」で10連ガチャを引くと、「EXおまけ」として9種類のコラボ限定グッジョブの中から、いずれか1種類が付いてくる!


「EXおまけ」1周目「EXおまけ」2周目
リムルのグッジョブ全2種
智慧之王ラファエルのグッジョブ
ヴェルドラのグッジョブ
ミリムのグッジョブ
ラミリスのグッジョブ
ルミナスのグッジョブ
ディアブロのグッジョブ
ヒナタのグッジョブ
おかわりダイス×1
エラベルベル×1
ミラクルミン×1
フエ~ルビスケット×1
わくわくステッキ×1
わくわくミン×1
降神玉×1
獣竜玉×1
獣神玉×1

※獲得できる「おまけ」はガチャを引いた際に抽選で決まり、1度獲得した「おまけ」は排出されなくなります。
※1周目の「おまけ」を全て獲得すると、2周目以降の「おまけ」が追加されます。
※コラボ限定グッジョブが獲得できるのは、1周目限定となります。


▼「EXおまけ」対象ガチャ

・ガチャ「転生したらスライムだった件」コラボ第1弾キャラクター排出確率UP

・ガチャ「転生したらスライムだった件」コラボ第2弾キャラクター排出確率UP

・ガチャ「転生したらスライムだった件」ディアブロピックアップ

・ガチャ「転生したらスライムだった件」ミリムピックアップ

・ガチャ「転生したらスライムだった件」ヴェルドラ=テンペストピックアップ


※いずれのガチャを引いてもおまけの内容は共通となり、獲得状況も引き継がれます。



(追記:2/13)

<トク玉をゲットしよう>

魔都復興ミッション」の報酬で「トク玉」が登場!

また、ログイン日数に応じて「トク玉」がゲットできる!


◎トク玉の詳細はこちら




コラボ第2弾の新キャラクターを紹介!



【★6コラボキャラクター】

CePKFghQ20250211a.png

CePKFghQ20250211b.png

CePKFghQ20250211c.png



【★4コラボキャラクター】

CePKFghQ20250211d.png

CePKFghQ20250211e.png

(追記:2/13)

<ボイスセットをゲットしよう>

魔都復興ミッション」の報酬で「ボイスセット」が登場!




コラボ第1弾キャラクターが獣神化・改!


リムル=テンペスト」「ベニマル」「シオン」の獣神化・改が可能に!


▼解禁日時

2025年2月15日()12:00


ChNvDzVx20250211a.png

ChNvDzVx20250211b.png

ChNvDzVx20250211c.png




コラボスターターパックが登場!


獣神化「夜魔の女王 ルミナスクイーンオブナイトメア(★6)」が手に入るコラボスターターパックが登場!

さらに、コラボ第1弾で登場した獣神化「巫女姫かんなぎ シュナ(★6)」が手に入るコラボスターターパックも再登場!


各コラボスターターパックいずれも、購入はおひとり様1回限り!


▼販売期間

2025年2月15日()12:00~3月2日()11:59


第2弾のコラボスターターパック登場】

AhkPuUxy20250213a.png

「転生したらスライムだった件 コラボスターターパック」を購入すると、コラボスターターパックでのみ入手可能な獣神化「夜魔の女王 ルミナス(★6)」が手に入る!


AhkPuUxy20250213b.png

光属性 ★6
夜魔の女王 ルミナス
(獣神化)


夜魔の女王 ルミナス」はコラボ期間中、本来のラックに「+99」で使用可能!


▼価格

1000円


▼内容

・夜魔の女王 ルミナス(★6)×1

・アイテムセット


<ボイスセットをゲットしよう>

魔都復興ミッション」の報酬で「夜魔の女王 ルミナスのボイスセット」が登場!



第1弾のコラボスターターパックが再登場】

SiJFUaKj20250213.png

コラボ第1弾の獣神化「巫女姫 シュナ(★6)」が手に入るコラボスターターパックも再登場!


▼価格

1000円


▼内容

・巫女姫 シュナ(★6)×1

・アイテムセット


※コラボ第1弾開催時に「転生したらスライムだった件 コラボスターターパック」を購入している場合も、再度購入することができます。



【入手できるキャラクター&アイテムセット詳細】


<入手できるキャラクター>

夜魔の女王 ルミナス(★6)」「巫女姫 シュナ(★6)」は、ラック5&LV極&+値MAXの状態で入手できます。

また、コラボ期間中は本来のラックに「+99」で使用できます。


<アイテムセット>

アイテムセットはコラボ第2弾、第1弾いずれも以下内容になります。

・エラベルベル×1

・スタミナミン×1

・獣神玉×3

・獣竜玉×1

・獣神竜 各属性×5ずつ

・オクケンチー 各属性×10ずつ

・タスX 各属性×10ずつ



【購入方法】


<モンストWebショップ>

モンストWebショップ内の「コラボスターターパック」の各バナーからご購入が可能です。


▶「モンストWebショップ」はこちら◀


◎モンストWebショップから購入する際の注意事項

※アイテム、キャラクターはアプリ内の「受け取りBOX」に届きます。

※購入後、すぐに反映されない場合がございます。

※返品、キャンセルはできませんのでご注意ください。


<アプリ内>

ショップの上部に表示される「コラボスターターパック」のバナーをタップすると遷移する、購入画面よりご購入ください。


◎アプリ内から購入する際の注意事項

※オーブで購入することはできません。各決済方法にてご購入いただけます。

※購入時に重複した決済が確認された場合、後日アプリ内の受け取りBOXへメッセージを送信いたします。お手数ではございますが、メッセージが届いた際は、ご確認くださいますようお願いいたします。

※誤購入防止の為、一度購入のキャンセルをすると10分間購入できない為、ご注意ください。


※コラボスターターパックの購入はモンストWebショップ・アプリ内のどちらかでおひとり様1回限りです。




コラボ第2弾のクエストが登場!


bEnYMqVk20250213a.png

bEnYMqVk20250213b.png

火属性 ★5
グレンダ
(進化)


bEnYMqVk20250213c.png

bEnYMqVk20250213d.png

水属性 ★5
グレゴリー
(進化)


bEnYMqVk20250213e.png

bEnYMqVk20250213f.png

木属性 ★6
クレイマン
(進化)


bEnYMqVk20250213g.png

bEnYMqVk20250213h.png

光属性 ★6
サーレ
(進化)


bEnYMqVk20250213i.png

bEnYMqVk20250213j.png

闇属性 ★6
アダルマン
(進化)


キャラクターレアリティ属性
グレンダ ★4
グレゴリー ★4
クレイマン ★5
サーレ ★5
アダルマン ★5


▼初クリア報酬

オーブ×5

※各クエストをクリアする毎にもらえます。

※上記コラボクエスト5つを全てクリアすると、最大で25個のオーブをもらえます。


▼「サーレ」「アダルマン」のクエストクリアボーナス

クリア回数報酬
3回目 クエストのボス(進化前)×3
5回目 クエストのボス(進化前)×5
10回目 クエストのボス(進化前)×10


▼「クレイマン」のクエストについて

・1日1回限定で、クリアボーナスとして「クレイマン(★5)」が7体入手できます。スペシャル報酬では入手できません。

・マルチプレイの場合、クエストクリア時のボスからドロップする金卵が2個以上になる確率がUPします。

※日付の切り替わりは毎日4:00です。


▼出現期間

2025年2月15日()12:00~3月2日()11:59

※出現日程等の詳細は、各クエストの「クエスト詳細」画面をご確認ください。

※本コラボクエストをクリアすると、スコア報酬の獲得ポイントに5倍のスペシャルボーナスがつきます。出現期間を過ぎたクエストのストックやタイムシフトでクリアした場合もつきます。




超究極「ヒナタ」が登場!


Cphmadxv20250213a.png

Cphmadxv20250213b.png

光属性 ★6
西方聖教会聖騎士団長 ヒナタ


本クエストでは本来のラックに「ラック+99」分のラックボーナスがプラス!

全てのモンスターがラックボーナスで宝箱を2個獲得可能!


▼初クリア報酬

オーブ×5


▼クエストクリアボーナス

クリア回数報酬
3回目 クエストのボス×3
5回目 クエストのボス×5
10回目 クエストのボス×10


▼出現期間

2025年2月17日(月)19:00~3月2日()11:59

※出現日程等の詳細は、各クエストの「クエスト詳細」画面をご確認ください。

※本コラボクエストをクリアすると、スコア報酬の獲得ポイントに5倍のスペシャルボーナスがつきます。出現期間を過ぎたクエストのストックやタイムシフトでクリアした場合もつきます。


<ボイスセットをゲットしよう>

魔都復興ミッション」の報酬で「西方聖教会聖騎士団長 ヒナタのボイスセット」が登場!




守護獣「智慧之王」が登場!


cMeztbHB20250213a.png

守護獣の森にコラボクエスト「魔王誕生」登場!

究極難易度をクリアすると、守護獣「智慧之王ラファエル」がゲットできる!


「魔王誕生」で獲得できる「絆のカケラ」の排出率は2倍!「フエ~ルビスケット」も使用可能!


cMeztbHB20250213b.png

智慧之王


<守護スキル>

詠唱破棄


▼Lvごとの効果

Lv効果
1 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを1ターン短縮
2 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを1~2ターン短縮
3 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを1~3ターン短縮
4 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを2~3ターン短縮
5 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを2~4ターン短縮
6 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを2~5ターン短縮
7 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを3~5ターン短縮
8 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを3~6ターン短縮
9 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを3~7ターン短縮
10 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4~8ターン短縮


<守護スキル発動条件>

1ターンで敵を3体以上同時に倒す(2回)


<入手方法>

「魔王誕生」の究極難易度をクリア


▼出現期間

2025年2月15日()12:00~3月2日()11:59

※超絶と究極それぞれの難易度で200個ずつ「絆のカケラ」を集めることができます。

※クエストボスの「ラーゼン」は入手できません。


◎守護獣の編成方法や、絆のカケラについての詳細はこちら




「魔都復興ミッション」開催!


「居住地区」「迎賓地区」「商工業地区」の各地区のミッションをクリアして発展させ、魔都を復興しよう!


▼「魔都復興ミッション」開催期間

2025年2月15日()12:00~3月4日(火)11:59



挑戦方法】

ホーム画面のアイコンから、各地区にそれぞれ4つあるミッションを確認して挑戦しよう!

どのミッションからでも挑戦可能!


dAUcPKLi20250213a.png

ミッションをクリアすると「三獣士 アルビス(★6)」やコラボ限定ボイスセットなどの報酬をゲット!

報酬とあわせて「スキル」の獲得に必要な「スキルポイント」も獲得!


また、各地区のミッションを全てクリアすると、勲章や称号、コラボ限定グッジョブなどの報酬をゲット!


さらに、対象「スキル」の進化が解放!「スキルポイント」を消費で「ユニークスキル」への進化が可能に!


◎「スキル」に関しての詳細はこちら



各報酬&ミッションについて】


▼報酬受取可能期間

2025年2月15日()12:00~3月5日(水)3:59


dAUcPKLi20250213b.png

水属性 ★6
三獣士 アルビス


三獣士 アルビス」はコラボ期間中、本来のラックに「+99」で使用可能!


▼グッジョブと勲章▼

dAUcPKLi20250213b20250213.png


ミッションと獲得内容

◆居住地区◆
ミッション内容 報酬 スキルポイント
コラボキャラを1体入れて「荒海のグレンダ」をクリア 三獣士 アルビス(★6)×10
龍人族 ソーカのボイスセット
獣神玉×3
1
コラボキャラを1体入れて「巨岩のグレゴリー」をクリア 三獣士 アルビス(★6)×10
嵐牙狼 ランガのボイスセット
スタミナミン×3
1
コラボキャラを1体入れて「蒼穹のサーレ」をクリア 三獣士 アルビス(★6)×10
原初の黒 ディアブロのボイスセット
わくわくミン×1
1
反射タイプのキャラのみで「蒼穹のサーレ」をクリア 三獣士 アルビス(★6)×10
エラベルベル×1
2
▼居住地区のミッションを全てクリア▼
報酬
一括称号「聖騎士団-クルセイダーズ-」
ユニークスキル「予測者」への進化解放
ユニークスキル「武芸者」への進化解放



◆迎賓地区◆
ミッション内容 報酬 スキルポイント
コラボキャラを1体入れて「魔王達の宴~ワルプルギス~」をクリア 三獣士 アルビス(★6)×10
魔王 ミリムのボイスセット
トラベルベル×1
1
水属性のキャラを3体以上入れて「魔王達の宴~ワルプルギス~」をクリア 三獣士 アルビス(★6)×10
フエ~ルビスケット×1
2
コラボキャラを1体入れて「示指のアダルマン」をクリア 三獣士 アルビス(★6)×10
夜魔の女王 ルミナスのボイスセット
魂気×5000
1
「示指のアダルマン」をSSを使ってクリア 三獣士 アルビス(★6)×10
ミラクルミン×1
2
▼迎賓地区のミッションを全てクリア▼
報酬
クレイマンのグッジョブ
ユニークスキル「解放者」への進化解放
ユニークスキル「解析者」への進化解放



◆商工業地区◆
ミッション内容 報酬 スキルポイント
コラボキャラを1体入れて「魔王誕生」の究極クエストをクリア 三獣士 アルビス(★6)×10
トク玉×1
1
コラボキャラを1体入れて「魔王誕生」の超絶クエストをクリア 三獣士 アルビス(★6)×10
最終防衛ライン ヴェルドラ=テンペストのボイスセット
レベルの書×1
2
残りHP85%以上で「魔王誕生」の超絶クエストをクリア 三獣士 アルビス(★6)×10
わくわくステッキ×1
2
コラボキャラを1体入れて「聖魔激突」をクリア 三獣士 アルビス(★6)×10
西方聖教会聖騎士団長 ヒナタのボイスセット
戦型の書×1
3
▼商工業地区のミッションを全てクリア▼
報酬
勲章「テンペスト開国祭」
ユニークスキル「創造者」への進化解放

※ノーコンテニューでクリアした場合のみ達成となります。

※マルチプレイのゲストでクリアした場合も達成となります。


ボイスセットの設定について

ボイスセットを獲得したキャラクターは詳細画面より、ストライクショットボイスを選んで設定できるようになります!


◎ボイス設定時の注意事項(タップで開く)




「スキル」を獲得して効果を発動しよう!


攻撃力アップやスペシャル報酬2倍など、対象のコラボクエストで様々な効果が得られる「スキル」が登場!


▼スキル獲得&発動可能期間

2025年2月15日()12:00~3月5日(水)3:59



【スキル獲得&進化方法】

魔都復興ミッション」で獲得したスキルポイントを消費して、「エクストラスキル」を獲得しよう!


eacRMhAt20250213a.png

「エクストラスキル」は「ユニークスキル」へ進化が可能!進化すると再発動までの時間が短縮され、効果時間が長くなる!


「ユニークスキル」への進化は、「魔都復興ミッション」の各地区のミッションを全てクリアすると対象の「ユニークスキル」が解放され、スキルポイントを消費することで進化が可能!


eacRMhAt20250213b.png

また、スキルポイントを消費してスキル同時発動可能数を増やすことができる!


eacRMhAt20250213c.png



【スキル発動方法】

スキル解放画面の「発動状況」アイコンや、「エクストラスキル」獲得後に「クエストタイプ選択画面」「デッキ編成画面」に表示されるアイコンから発動可能!


eacRMhAt20250213d.png

発動したい各スキルにチェックを入れて、効果を発動しよう!

効果は一定時間のみで、待機時間後に再度発動ができる!


eacRMhAt20250213e.png


▼スキル詳細

スキル&必要スキルポイント効果効果時間
qURsvmPS20230316extra_a.png<身体強化>1pt 味方全員の攻撃力と友情コンボ威力が50%アップ 30分(再発動まで6時間)
qURsvmPS20230316unique_a.png武芸者キワメルモノ>2pt
※居住地区ミッションを全クリアで解放
1時間(再発動まで2時間)
qURsvmPS20230316extra_c.png<弱点解析>1pt 弱点への攻撃倍率50%アップ 30分(再発動まで6時間)
qURsvmPS20230316unique_c.png解析者サトルモノ>2pt
※迎賓地区ミッションを全クリアで解放
1時間(再発動まで2時間)
qURsvmPS20230316extra_d.png<報酬強化>1pt スペシャル報酬が2倍になる 15分(再発動まで8時間)
qURsvmPS20230316unique_d.png創造者ツクルモノ>2pt
※商工業地区ミッションを全クリアで解放
30分(再発動まで4時間)
qURsvmPS20230316extra_e.png<軌道予測>1pt ガイドが常に表示される 30分(再発動まで6時間)
qURsvmPS20230316unique_e.png予測者ミエルモノ>2pt
※居住地区ミッションを全クリアで解放
1時間(再発動まで2時間)
qURsvmPS20230316extra_b.png<魔力全開>1pt ゲーム開始時にSSが満タン状態になる 15分(再発動まで6時間)
qURsvmPS20230316unique_b.png解放者ミタスモノ>2pt
※迎賓地区ミッションを全クリアで解放
30分(再発動まで2時間)

※前回のコラボ開催時のスキルポイントやスキル獲得状況は引き継がれません。

※マルチプレイの場合は、ホストが発動しているスキルのみが対象となります。なお、おひとりモードの場合も同様です。

※「報酬強化」「創造者」のスキルを発動中でも「フエ~ルビスケット」を併用することが可能です。その場合、スペシャル報酬は4倍となります。


◎各地区のミッション内容はこちら




過去に登場したコラボクエストが再登場!


fFyaVdDi20250213.png


▼再登場のコラボクエスト出現期間

2025年2月15日()12:00~3月2日()11:59



【追憶の書庫に再登場】

災厄の前奏曲(★4 ミュウラン

ガビル参上!(★5 ガビル

全てを喰らう者(★5 豚頭魔王オーク・ディザスター ゲルド

迷宮攻略(★5 ラミリス

集う者達(★4 フォビオ

※「魔王ミリム来襲」「爆炎の支配者」は再登場しません。


▼初クリア報酬

オーブ×1

※各クエストをクリアする毎にもらえます。


▼「豚頭魔王 ゲルド」のクエストについて

・「ゲルド(★5)」は、ボスを倒した時のドロップで入手可能。

・マルチプレイで遊ぶと、ボスを倒した時に金卵が2個以上ドロップする確率がUPします。

・1日1回限定で、クリアボーナスとして「ゲルド」が7体入手できます。

※日付の切り替わりは毎日4:00です。

※クエストボスの「豚頭魔王 ゲルド」は入手できません。


【守護獣の森に再登場】

封印の洞窟

※クエストボスの「黒蛇サーペント」は入手できません。


究極難易度をクリアすると、守護獣「大賢者」をゲット!


※「封印の洞窟」で獲得できる「大賢者」「初クリア報酬」「絆のカケラ」は、前回のコラボ開催時の獲得状態が引き継がれます。すでに獲得済みまたは、「絆のカケラ」の獲得上限に到達している場合は獲得できません。

※「封印の洞窟」では「絆のカケラ」の排出率2倍は対象外となりますが、「フエ~ルビスケット」の使用は可能です。

※その他、クエスト詳細はゲーム内からご確認ください。




ログインスタンプでコラボキャラやトク玉ゲット!


期間中にログインすると、ログイン日数に応じてコラボキャラクター「三獣士 アルビス(★6)」やトク玉などをプレゼント!


▼ログインスタンプ開催期間

2025年2月15日()4:00~3月1日()3:59

※日付の切り替わりは毎日4:00です。


日数報酬
1 三獣士 アルビス(★6)×1
スタミナミン×3
2 トク玉×1
3 コンテニュミン×3
4 トク玉×1
5 助っ人ミン×3
6 獣神玉×2
7 トラベルベル×1
8 獣竜玉×1
9 オクケンチー×10
10 獣神竜・紅×5
11 獣神竜・蒼×5
12 獣神竜・碧×5
13 獣神竜・光×5
14 獣神竜・闇×5



トク玉ガチャ詳細】

「トク玉」1個につき、ガチャ「転生したらスライムだった件」を1回引くことができます!ガチャ画面にある「トク玉ガチャ」からご利用になれます。


▼トク玉ガチャ利用期限

2025年3月5日(水)23:59まで

※今回手に入るトク玉は、ガチャ「転生したらスライムだった件」でのみご利用になれます。

※トク玉ガチャで「ホシ玉のカケラ」は入手できません。

※トク玉で引けるガチャは、コラボ第2弾キャラクター5体の排出確率がUPするガチャです。




コラボ限定デザインの「勝利画像」が登場!


コラボクエストの「勝利画像」がコラボ限定デザインに!


クエストをクリアしてコラボ限定デザインの勝利画像を保存しよう!


◎勝利画像の詳細はこちら




対象のコラボキャラクターは期間中ラック+99!


コラボ期間中、以下対象コラボキャラクターは、本来のラックに「+99」分のラックボーナスがプラスされた状態で使用できます!


三獣士 アルビス

夜魔の女王 ルミナス

巫女姫 シュナ


▼「ラック+99」対象期間

2025年2月15日()12:00~3月2日()11:59




SNS投稿ミッション開催!


ミッションの期間限定に、コラボ限定SNS投稿ミッションが登場!

ミッションを達成すると、「獣竜玉」1個がもらえます!


▼ミッション挑戦可能期間

2025年2月15日()12:00~3月1日()3:59

※ミッション報酬の受取期限は3月3日(月)3:59までです。

※ミッション挑戦可能時間になっても、ミッションが表示されない場合は、一度タイトルへ戻ってご確認ください。

※ミッション出現直後は、ミッション報酬の受け取りに遅延が発生する可能性があります。発生した場合は、一度タイトルへ戻るか時間を置いてからご確認ください。




リポストキャンペーン開催!


WvMxZCus20250213.png

2月15日()12:00頃より、「モンストキャンペーン公式Xアカウント」から投稿される対象ポストをリポストすると、抽選で300名様に5,000円分の「選べるオリジナルデザインQUOカードPay」が当たる!


キャンペーン対象の投稿は1日1回!それぞれリポストすることで、3回抽選に参加できる!


▼リポスト対象期間

・1日目:2025年2月15日()12:00~2月16日()11:59

・2日目:2025年2月16日()12:00~2月17日(月)11:59

・3日目:2025年2月17日(月)12:00~2月18日(火)11:59


▼賞品

<その場で当たる>

選べるオリジナルデザインQUOカードPay5,000円分・・・合計300名様(各日100名様ずつ)


WjZgfizR20250213.jpg

※画像はイメージです。

※デザインは、6種類のイラスト(「ヴェルドラ」「ミリム」「ディアブロ」「リムル」「ベニマル」「シオン」)から1つ選べます。

※賞品のメール送付は2025年3月上旬を予定しております。賞品の調達状況次第では、遅延する可能性がございます。


▼参加方法

モンストキャンペーン公式Xアカウント(@monst_campaign)をフォロー

②対象の投稿をリポスト

③リポスト後に、抽選URLを開くと「QUOカードPay」の抽選結果がその場でわかる!


・対象の投稿はキャンペーン期間中に合計3回投稿されます。

・抽選に参加できるのは1投稿につき1回までです。

・当選した方には、抽選結果画面に表示される入力フォームから必要事項をご入力いただいた上で、後日賞品をメールにて送付いたします。

・本キャンペーンの応募規約及び注意事項は、キャンペーン対象の投稿をご参照ください。




コラボ開催記念!モンスト公式YouTubeチャンネルにて生配信を実施!


XsAYWcej20250213.png

2月18日(火)19時頃より、モンスト公式YouTubeチャンネルにて『アニメ「転生したらスライムだった件」コラボ開催記念!転スラ検定モンストバトル!』を生配信!


転スラにまつわる早押しクイズで対決!

早押しクイズで勝利すると、次のクエストタイムアタックが有利になるスキルを獲得できる!


スキルを獲得しながら勝利をつかめ!


▼配信日時

2025年2月18日(火)19:00~


▼出演者

ザ・たっち、しろ、ターザン馬場園、りるきい(MC)


(追記:2/14)

◎配信URLはこちら




コラボキャラクターのボイスについて


本コラボキャラクターのストライクショット時のボイス等は、無期限で聞くことができます!

また、本コラボで聞くことができるボイスは、今回のコラボの為に録り下ろし致しました!




一部コラボキャラクターのラックの注意事項


・コラボ第2弾で登場する「ヴェルドラ=テンペスト」は、コラボ第1弾で登場した「暴風竜 ヴェルドラ=テンペスト(No.6898)」「リムルの盟友 ヴェルドラ=テンペスト(No.6907)」との強化合成でラックを上げることはできません。その逆も同様です。(全ての進化形態が対象です。)

・コラボ第2弾で登場する「ミリム」は、コラボ第1弾で登場した「ミリム(No.6896)」「破壊の暴君 ミリム(No.6897)」との強化合成でラックを上げることはできません。その逆も同様です。(全ての進化形態が対象です。)






※本お知らせに掲載のゲーム内画像は全て開発中のものです。

モンストは誰でも楽しめる爽快アクションRPG!
今すぐスマホにアプリをダウンロードしよう!

モンストWebショップ オーブがアプリ内よりお得!
Apple および Apple ロゴは米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。
App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。